アメリカの自動車メーカー | ラビット車検 横浜・川崎の1日車検

[営業時間]10:00~17:00[定休日]土曜・日曜・祝日

トップページ > 車検のお役立ち情報 > アメリカの自動車メーカー

海外の主な自動車メーカー

ゼネラルモーターズ(General Motors Corporation)

アメリカ自動車メーカーのビッグスリーの一社です。
馬車製造会社で成功を収めていたウイリアム・C・デュラントは、その手腕を買われて1904年に当時破綻寸前であったビュイック・モーター社の社長に就任しました。
そして、そのビュイック社を土台とした自動車産業界の企業トラストを目指して、1908年9月16日にゼネラルモーターズ(GM)を設立しました。
続く2年間に30もの会社を束ねるまでになりましたが、その企業買収による拡大策失敗の責任を問われ、デュラントは1910年にGM経営権を剥奪されました。
1916年には社長に返り咲き、翌年には自らが創立(1911年)に関わったシボレーをGMの一部としました。
1923年、GMの初代CEOに就任したアルフレッド・スローンによって現在に繋がる経営基盤が確立され、フォード社を抜き世界最大のメーカーとなりました。

「どんな予算でも、どんな目的でも」という商品方針のもと複数ブランドを所有し、北米においては最下位にシボレー、最上位にキャディラックを位置付けました。
シンプル且つベーシックなフォード車に対して、スタイリッシュ且つパワフルで高級感のある車種を揃えた巧妙な市場戦略、GMAC(1919年設立)の金融サービスで消費者を惹きつけ、業界シェアナンバー1を維持してフォード社を突き放しました。

戦後、1950年代にはGMはアメリカ最大の企業となり、アメリカのシンボルともいえる存在になりました。
しかしGMは親会社の自動車事業・商品開発よりも子会社GMACによる金融利益を目指し、消費者の低燃費・エコ嗜好を受けた開発を進めていった他メーカーには遅れをとり、さらに世界金融危機を迎えて経営悪化の歯止めがかからない状況に陥りました。
そして、2009年6月1日に連邦倒産法第11章の適用を申請。
2009年7月10日に手続きを終え破産法管理下から脱却し、「新生GM」が正式に発足しました。

会社概要Company

社名
ゼネラルモーターズ(General Motors Corporation)・GM
設立
1908年9月16日
本社所在地
アメリカ合衆国ミシガン州デトロイト

開発思想Development Concept

ブランドそれぞれの個性を大切に守りつつ、スケールメリットを活かすことが可能な活動領域の共有により、低価格に抑え且つ品質に優れたクルマを市場に提供すること。
GMの高度な技術・品質・サービスは唯一のものだが、各ブランドの個性は多様でそれぞれに際立つ。

代表車種Representative modelst

●キャディラック(CADILLAC)
高級車ブランド。
●シボレー(CHEVROLET)
乗用車のブランド。コルベット、カマロ等のスポーティーカーやSUV車種があります。
日本での歴史も古く、1920年代から30年代にかけて、大阪でシボレーが製造されていました。
●ハマー(HUMMER)
大型高級SUVブランド。
H1は、アメリカの軍用高機動車両ハンヴィーをベースにしました。2006年に生産終了となっています。
H2はシボレー・タホ、H3はシボレー・コロラドをベースに作られました。
ともに2010年をもって生産中止となっています。
≪∴荵罎篁筝鐚

フォード・モーター(Ford Motor Company)

アメリカ自動車メーカーのビッグスリーの一社です。
ヘンリー・フォードは1903年6月16日、副社長兼主任エンジニアとしてフォード・モーターを設立しました。
フォード社は1908年までにアルファベットを冠した「A型」から「S型」に至るモデルを製造販売し、1908年からの「T型フォード」において、部品の規格化よる均質化と、部品互換性の確保を適えた自社工場での自動車組み立て作業の効率が上がり、大量生産が可能となりました。
フォード社は独自の流れ作業システムや大量生産に必要な技術・管理方式を開発し、1913年には世界で初めて組み立て工程にベルトコンベアを導入しました。

1927年までの20年近く、フォード社はクルマの大衆化を担い「T型」だけを改良を加えながら製造し続けていましたが、それは消費者の高級車への嗜好を無視するかたちとなり、T型より新鮮なデザインと優れた性能の車種を扱うGMとクライスラー社がシェアを伸ばすようになります。
フォード社は1922年にはリンカーンを買収して高級車市場へ参入し、1938年には大衆車フォードと高級車リンカーンの中間位にあたるマーキュリーブランド立ち上げにより、中級車市場への参入も果たしました。
1990年代の安定経営の中、1989年にイギリスのジャガーやランドローバーを買収し、後にスウェーデンのボルボも買収します。
その後は、商品開発技術の停滞・他業種参入や業界再編への対抗を睨んだ買収施作などの悪影響を打開できないまま、世界金融危機を迎える前後には傘下企業を売却せざるを得なくなりました。

会社概要Company

社名
フォード・モーター(Ford Motor Company)
設立
1903年6月16日
本社所在地
米国ミシガン州ディアボーン

開発思想Development Concept

車の大きさや車格区分(セグメント)を超えた共通の開発思想で 全体の商品群を一括して企画する。
最高の原料を使用し、最高の職人が作る、最もシンプルな車。

代表車種Representative modelst

●リンカーン(LINCOLN)
合衆国大統領専用車としても使われ、キャディラックと並ぶ高級車ブランド。
車名は、アメリカ合衆国の第16代大統領、エイブラハム・リンカーンに由来します。
●マーキュリー(MERCURY)
大衆車のフォードと高級車のリンカーンの中間位にあたる乗用車ブランド。
乗用車、SUV等を幅広く扱っていましたが、2010年に生産終了となっています。
≪∴荵罎篁筝鐚

クライスラー(CHRYSLER)

当時自動車産業へ参入していたALCO(アメリカ機関会社)の工場長であったウォルター・P・クライスラーは、1911年にビュイック社に移り指導者として辣腕ぶりを発揮しました。
1919年にビュイック社を退いた後、マックスウェル社とチャルマーズ社を統合し、クライスラー自ら製造した「クライスラー・シックス」を製造販売する会社として1925年6月6日にクライスラー社を設立しました。
その後、1928年に「プリムス」と上級車種ブランド「デソート」を設立。翌1929年にはダッジ・ブラザーズ社を買収してラインナップを充実させ、GMとフォード社に次ぐアメリカのビッグ3の一角に成長します。

1960年代の世界進出の際に行われた無用な買収、1970年代の経営危機などもありましたが、1978年、社長に就任したリー・アイアコッカによる大々的な改革の結果、1980年代半ばには数年前までは倒産寸前だった同社を完全に立て直すことに成功しました。
1987年、アメリカン・モーターズからジープ、イーグルの2ブランドを買収し、1988年にはイタリアの高級自動車メーカーであるランボルギーニを買収しました。
1998年、ドイツのダイムラー・ベンツ社に吸収合併されてダイムラークライスラー・AGが誕生。
2007年に合併は解消され、クライスラー部門(クライスラー、ダッジ、ジープ、ラム・トラックス)は米投資会社に売却され、2008年、世界金融危機の本格化を受けて、クライスラーの資金繰りは完全に行き詰るようになりました。
2009年4月30日、連邦倒産法第11章(日本の民事再生手続きに相当する制度)の適用を申請し破産、同年6月10日法的手続きが完了。
イタリアの自動車製造大手のフィアット傘下に入ることで、約1ヶ月というスピードで再建を果たしました。

会社概要Company

社名
クライスラー(Chrysler Group, LLC)
設立
2009年 (クライスラーコーポレーション(Chrysler Corporation)1925年)
本社所在地
アメリカ合衆国ミシガン州オーバーンヒルズ

開発思想Development Concept

「STAY DRIVEN」情熱をもって走り続けようというブランドメッセージのもと、車をこよなく愛して、車を単なる生活必需品・日用品として扱わない意識を持ち、自分たちのブランドを慈しむ。

代表車種Representative modelst

●クライスラー(CHRYSLER)
ミニバンやセダンを高級車仕様に対応できる乗用車を揃えたブランド。
●ジープ(Jeep)
四輪駆動車の代名詞となるほど有名なブランドで、様々なバリエーションのSUVを展開し、コンパス、パトリオット、チェロキー、グランドチェロキー、ラングラー等があります。
≪∴荵罎篁筝鐚
車検のお役立ち情報

車検の基礎知識

車検チェックポイント

ドライブを楽しむ

自動車メーカー

車検合格のための知識

Copyright © ラビット車検 横浜・川崎. All rights Reserved.